– For Alumni –
卒業生の方
証明書交付願(卒業生の方)
発行する証明書の種類
本校が卒業生の方を対象に発行する証明書の種類、発行に必要な日数、発行手数料は次のとおりです。
証明書の種類 | 発行日数・発行手数料(1通) |
---|---|
卒業証明書 | 約1日 500円 |
成績証明書 | 約2日 500円 |
単位修得証明書 | 約2日 500円 |
調査書 | 約2日 500円 |
証明書の申請方法
電話で事前に連絡し、直接窓口で申請してください。個人情報保護の観点から、原則として本人からの申請により発行します。
また、本人確認のために身分証明書(運転免許証等)の提示が必要です。
❶本人による窓口申請の場合
窓口にある「証明書交付願」に必要事項を記入し、事務室へ提出してください。
(「証明書交付願」はページ下部からダウンロードもできます。)
❷代理人が窓口に来られる場合
交付願に必ず本人の印を押し、代理人名を明記してください。代理人も本人確認のため身分証明書(運転免許証等)をご持参ください。
※❶ ❷とも、事前にご連絡をいただければお待たせせずにお渡しできます。
❸郵送の場合
下記の必要書類を事務室宛に送付してください。
必要書類 | 備考 |
---|---|
証明書交付願 | 様式をダウンロードし、必要事項を記入してください。 交付願には、必ず本人の印を押してください。 |
身分証明書の写し | 運転免許証のコピー等。 使用後は証明書と併せて返却します。 |
返信用封筒 | 返信先住所を必ず記入してください。 |
返信用切手 | 証明書の枚数に合わせて準備してください。 ※証明書5通まで140円が目安です。(卒業証明書は110円が目安です。) |
発行手数料 | 証明書1通につき500円が必要です。切手または現金書留にて送付してください。 |
郵送先 | 〒933-8517 富山県高岡市古定塚4-1 高岡龍谷高等学校 事務室 行 ※郵送の場合、前述の発行日数に、郵送に要する日数が加わります。 |
同窓会総会のお知らせ
令和7年度同窓会総会のお知らせ
高岡龍谷高等学校 同窓生各位
高岡龍谷高等学校
同窓会会長 上野 龍一
令和7年度同窓会 総会・懇親会 のお知らせ(ご案内)
初秋の候 各位にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
日頃より同窓会活動にご理解ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
この度、令和7年度清光学園清光女子高等学校・高岡龍谷高等学校同窓会総会・同窓会懇親会を下記の通り開催いたします。
ご多用のこととは存じますが、ぜひご出席くださいますようご案内申し上げます。
記
【総会】
1 期 日 令和7年9月6日(土)
2 時 間 18:00~
3 場 所 炭焼 山海料理 しな乃(高岡市新横町1254)
【同窓会懇親会】
1 時 間 18:30~
2 場 所 炭焼 山海料理 しな乃(総会と同じ場所)
3 会 費 3,000円
ご出席される方は、こちらのフォームより、卒業回・ご芳名などの入力をお願いいたします。
https://forms.office.com/r/SJJg2dyB3r
問い合わせ・連絡先:高岡龍谷高等学校 同窓会事務局
(電話)0766(22)5141 担当 今田 西尾